このプラグインは、RebuildIndexById プラグインのパクリですが、インデックステンプレートだけでなく、指定したブログをまるごと再構築する点で RebuildIndexById や MultiBlog の再構築トリガとは異なります。あるブログの更新情報を、他のブログの各ページに表示しておく必要がある場合などに役立つでしょう。なお、API からの投稿にも対応しています。
ブログ記事またはウェブページが保存された際に、プラグイン設定で ID 指定したブログをまるごと再構築します。プラグイン設定では、カンマ区切りで複数のブログ ID を指定することができます(例: 1,2,3)。 該当ブログの再構築が行われたことは、システムメニューのログに通知されます。
また、MT の設定ファイルである mt-config.cgi に環境変数 LaunchBackGroundTasks を設定しておけば再構築をバックグラウンドで行わせることができるので、見た目上の負荷は変わりません。
現時点での Open Source の最新版である Movable Type version 4.22-ja で動作確認しています。version 4 以降であれば動作するでしょう。
RebuildBlogByID プラグイン(約 3.6 kb)をダウンロードする
解凍してできた RebuildBlogByID フォルダを [MT を設置したディレクトリ]/plugins 内にそのままアップロードしてください。正しくアップロードできていれば、システム・メニューのプラグイン設定に RebuildBlogByID プラグインが表示されます。正常にインストールできたら、各ブログのプラグイン設定から、そのブログのブログ記事またはウェブページが保存された場合に再構築させたいブログの ID を半角数字、カンマ区切りで指定してください。
連続的な投稿が行われる可能性が考えられる場合、サーバ負荷が高くなる可能性があるので、このような場合は使用を避け、mt-rebuld を cron で定期的に実行させるような方法を検討した方がいいかもしれません。あと、ブログ ID を手入力する設定インターフェイスは我ながら非常に気に食わないので、そのうち改善しようと思っています。
基本的にご利用は無償かつ自己責任ですが、継続的な開発、更新のため、よろしければドネーションをご検討ください。以下のボタンから、PayPal を通じて行うことができます。
また、フィードバックもぜひ kenmin.okayama@gmail.com までお送りください。コメントでもかまいません。
Comments