DIARY

Go to top


2010-04-03

April 5, 2010 1:41 AM

玄関のチャイムで起こされて、ネットオークションで購入していた Ready Steady Go! のロゴ入りパーカーを受け取った。高校生の時お世話になっていた美容師さんが着ているのを見て以来ずっと探していたもので、新品で手に入れることがかなわず、古着でもサイズと価格が見合うものがなくて、10 年以上手にいれることができずに悶々としていたからこれはさすがに嬉しい。

それでも眠気には勝てずに二度寝して昼前まで眠ってしまったので、慌てて友人の結婚式に行く準備をしなければならなくなった。先週購入しておいたスーツと靴を引っ張り出してばたばたと着替えて出発。真新しい靴がスリップして転ばないように気をつけながら、久しぶりの電車に乗った。三ノ宮までは 30 分以上かかったけど、 iPhone でくるりのコンサート映像や東京スカパラダイスオーケストラの PV を見ていたらすぐだった。でも、この方向に向かう電車に乗っている人たちの雰囲気は大阪とは違うから、そんな人達を見ていても飽きないだろうなあとも思う。

山の手にある会場までよそ行きの格好で登るのはツラく、三ノ宮駅前で大学の同期たちと合流したあとタクシーに乗った。久しぶりに顔を合わせたので最近どうだとか、結婚の予定はとかわいわいしゃべりながら会場へ。運転手さんがメーターのボタンを押し忘れていたらしく、ワンメーター分にしてくれたのでひとり 150 円程度で会場まで着くことができた。バスより安いだろう。

式の主役である友人はずいぶん久しぶりに顔を見た。全然変わっていなくて懐かしい感じがして、隣にいる奥さんが全然知らない人であることがなんだか不思議な感じがした。顔をみない間にとてもたくさんのことがあったんだろうなあ、と思いながら大っきらいな賛美歌を歌った。すごくいい天気で、外に出て新郎新婦を待つ間はもう暑いくらいだった。僕らより、タキシードを着込んだ新郎の友人の方が暑かっただろうけど。

この日は披露宴まで、二次会はなくて、出席していた友人たちも翌日のお花見のために早めに解散。思っていたよりずいぶんと早く帰った。帰宅後に奥さんと革靴のお手入れをした。KIWI のシューケアセットを使って、始めてだったのでお気に入りの 4 つをポリッシュまでやったので終わったときにはへとへと。でも靴はピカピカになってくれて、手入れした革靴独特の味が出てきたように見えて、なんだか嬉しかった。


Contact me

Copyright © 2005 - 2022 okayama All rights reserved.